ブログ

蚊にさされやすい人の特徴

マシュマロの大沼です!

これから夏になってくると嫌なことのひとつに蚊に刺されてつらい思いをする事があります(^-^;


同じ場所にいても、蚊に刺されやすい人と刺されにくい人がいます。

その違いを決めるものとは何でしょう?


蚊はニオイや色で人がいるのを感知し、狙っているようです。


まず蚊はいつでも人を刺すわけではないようです。

人を刺すのは産卵時のメスだけで卵の栄養源として血液を吸っているようです。

一方、オスや産卵時以外のメスは、花の蜜や樹液を吸っているそうです。

産卵時の蚊は、体温や湿度、吐く息や皮膚から出る二酸化炭素、汗などに反応して、人を感知しています。

その為、体温が高く、たくさん汗をかく子供や吐く息が多い人は蚊に刺されやすい傾向があるようです。



では蚊に刺されにくくする効果的な方法とは!

1.汗っかきな人は汗をこまめに拭くことを心がけてみてください。
蚊は足から発せられる臭いが大好きなので、足の臭いが強いと思う人は夏でも靴下を履くか、足には念入りに虫除け剤をつけましょう。

2.黒が好きな方には酷ですが、黒っぽいものは小物に取り入れるなどの工夫をして、暗い色の物の面積が大きくならないように心がけてみてください。

3.アルコールを摂取しないのが手っ取り早い方法ですが、どうしても飲みたいときはビールだけは避けるようにしましょう。
ビールは蚊だけでなく、ダイエットの大敵なので、代わりにハイボールを飲むようにしてみるといいかも。

4.蚊にも嫌いな臭いがあるようです。
それがアロマの香りです。
中でもレモン ・ミント・シトロネラ・ゼラニウム・ラベンダー・ペパーミントの臭いを嫌っているようです。
これらの香りはきつすぎず爽やかなので、普段好まれることが多この予防法は一石二鳥と言えます。

5.扇風機をうまく活用しましょう!
他の虫に比べて飛行速度がかなり低い蚊は、扇風機の風でも飛行障害を起こすようです。そのため扇風機の近くにいれば刺されにくくなります。
最近よく見かける扇風機もいいのではないでしょうか。

室内にいる時は冷房完備がついているのであまり気になることがないかもしれませんが外出のときなどは予防するようにしましょうね。

スキンヘッド

こんにちはー!
マシュマロの大沼です。

私は今年に入ってからスキンヘッドにしています。

スキンヘッドにしてから丸4カ月最初は錦鯉の長谷川さんに似てると言われた事と髪薄くなってきたのでいっそのこと剃ってしまおうと思ったのがきっかけです(^.^)

昔は良く駅等で道を聞かれることがあったのですがほぼなくなってしまったような気がします(^_^;)

少し寂しくもありますが絡まれることもなくなったのでいいかなと思っています。


日本では髪を剃り上げたヘアスタイルいわゆる丸坊主のことを「スキンヘッド」と言われていますね。


しかし英語で「Skin-head」というと単に髪を剃り上げた人のことを指すのではなく、ギャングなど「危ない人」や「危険な人」を連想させるそうなので使い方に注意が必要だそうです。


“Skin”は「肌」、“Head”は「頭」を意味することから、“Skin-head”はカミソリで髪の毛をツルツルに剃り上げるスタイルを表しますが、英語で“Skin-head”というと、“Gang member(不良)”や、白人至上主義者集団などの異民族に暴力行為を引き起こし兼ねない危ない人のイメージがあります。

但し、これはあくまで固定概念であり全てのスキンヘッドの人がそうというわけではあないそうです。

単にヘアースタイルとしてのスキンヘッドを表現する場合海外では“Bald”を使ったほうが良いそうです。


「ハゲ頭」は英語で“Bald”といいます。この表現は基本的に完全にはげている人を指し、髪の毛が全くない状態を表すそうです。

また、カミソリで頭をツルツルに剃っているヘアースタイル、いわゆるスキンヘッドのことも“Bald”と表現します。

“Bald head”と言う場合もあるそうです。


そういえば最近、駅で3人の警官に取り囲まれて職質を受けました。

この頭とこの容姿のせいでしょうか?

人を見た目で判断しないで下さいね。

自分も気をつけます(^.^)

ノーズワークとは

こんにちは!
マシュマロ松田です!!

最近面白い物を買いました。
それがこのノーズワークです!

元々、犬のためのおもちゃで匂いで探すゲームらしいですがチンチラでも使えるそうなので買っちゃいました笑

人参の下におやつを隠して実践!

最初はスルーでしたが何度か繰り返しているうちに匂いじゃなくて、そこにおやつが隠されているって覚えてしまい本来の使い方ではなくなってしまいましたがちゃんと人参をどかすようになりました笑笑

チンチラは下手に賢いので一度覚えてしまえば同じことができる生き物なので可愛いんです(親バカ)

飼い主も見ているだけで癒されストレスの発散に繋がるので助かっています。

これからも可愛い姿を拝ませてください笑

スマホの紛失には気をつけましょう!

こんにちはー!

マシュマロ大沼です。

一昨日スマホを失くしてしまいました(ToT)

大変な思いをしましたが、良い人に拾われて翌日無事戻ってきました(^.^)

失くして気付くスマホの大切さ。現代社会ではスマホなしの生活は考えられません。それを痛感しました。

二度とこんな事が起こらぬよう気をつけます!

本当に良い人に拾われて良かったです感謝‼️

そう言えば先週うちの鈴木先生もスマホ拾ってました!拾ってすぐ着信があったからすぐに持ち主に返せて感謝されまくってました!今ならその気持ち凄く分かります!

拾ってくれた人には会えてないのでお礼は出来ていませんが、今度自分がスマホを拾ったらすぐに届けたいと思います!皆さんもスマホの紛失にはお気を付けください!

お花見🌸in黒目川

こんにちは!
マシュマロ松田です!!

季節は春、それは出会いの春。
アクティブになる季節ですね!

というわけでお花見をしに行きました😊

偶然ですが住んでいる近くの川がお花見のスポットで毎年楽しみにしています。

コロナ前は桜祭りで結構賑わっていたそうです💦

今は少しの出店とライトアップくらいですがそれでも綺麗の一言です!!

まずは昼間の桜を楽しみました。

あいにくの曇り空でしたが桜は満開でとても綺麗でした😊
そして一旦家に帰り夜にもう一度黒目川へ。

見事なライトアップ!!

いつ見ても桜は綺麗ですね✨

普段は全く花を見ない僕ですが、こうゆう時はイベントを楽しみます笑

滞在時間はほんの少しですが普段見ない幻想的な光景に感動を覚えます。

満開が過ぎればあとは散っていくだけ、儚いですね。

だからこそ数少ない時間を全力で楽しまないといけませんね😊

来年はマスクを外して見に行けるといいなと思います!

娘がピアスを開けました

マシュマロの大沼です。

最近、娘が自分でピアスを開けました。

左右にひとつずつ…

髪の毛で隠れていて全く気がつきませんでした。

ピアスを開ける事は否定はしませんが自分で開けるのは関心しませんね(^-^;

案の定、消毒が甘かったのか膿んでしまったようです。

さすがに本人も今回は後悔しているようですが看護学生なのだからもう少し慎重になって欲しかったなと…

今回は注意しましたが、
これも若気の至りということで、今後もう少し自分の行動に慎重になってもらえればといいなと思う今日この頃でした。

これも成長なのかな(^-^)

サプリ漬け💊

こんにちは!

マシュマロ松田です!!

最近、サプリを飲む量が増えてきました💦

元々運動をしているのでプロテインは飲んでいましたが、健康のことを考えていたら多い時で1日6種類のサプリを飲んでいることに気づきました笑

本当は食べ物から栄養を摂取するのが1番良いのですが、中々バランスの取れた食生活は難しいですね。

特にビタミンの類は本当に摂る機会が減りました。

野菜をあまり食べません笑

今思うと学生の時の給食ってありがたかったですね😅

最近は減量中ってのもあって逆に野菜とタンパク質中心の生活をしています。
これはこれで少し偏っているかもしれませんが。

そもそも自分で作る時間がない!
早く作ってくれるパートナーを見つけようと思います笑

今日は「円の日」

マシュマロの大沼です。


今日は明治2年、現在の通貨である円貨制度が始まったことから「円の日」と制定されたそうです。
2024年には新紙幣に変わる予定です。



しかし最近では、多くの店で電子マネー利用できるようになりあまりお金に接する機会が減りました。


コロナ感染の影響で極力お金に触りたくないという人も増えていて、コンビニやスーパーなどでも電子マネー払いの利用率が急激に増えているのを感じますね。


みなさんの中でも実際のお金に接する機会が減った方も多いのではないでしょうか?

そもそも、スリや窃盗など犯罪率が高い海外では、すでに電子マネー払いが全面的に普及しています。
しかし日本では昔から「現金主義」という意識が強く外国人と日本人との価値観のズレが普及の遅れた要因だったようです。


今までと文化を取り入れることに抵抗を感じることがあのるも事実ですが実際に使用してみると、案外スムーズに買い物をすることができ、尚且つポイントもつくということで世代を問わず好評のようです。


最近では店舗だけではなくいろいろなところに普及していて、電子マネーでお賽銭を受け付ける神社もでてきています。

すごい世の中になったものです(^-^;

でも現金を持っていないと不安なのは私だけでしょうか(^-^;


これからもっと電子マネーが普及してくると不安な気持ちもなくなってくるのかもしれません。


ただ子供のお正月の楽しみである、お年玉袋をもらうときのような現金ならではの楽しみは、これからも受け継いでいきたい文化のひとつだと思いました。

花見の季節がやってきます

マシュマロの大沼です。

大分暖かい日も増えてきて過ごしやすい季節になってきました。

もうそろそろ家の近所の桜並木も少しずつ花を咲かせて来るのではないでしょうか。

待ちどおしい限りです(^-^)


コロナが流行りはじめてからはなかなか桜の下で宴会とはいきませんがきれいな桜並木を歩くとそれだけで何か幸せな気持ちになれます。


桜の花は日本人に昔から愛されてきた花ですが花見の風習が始まったのは、奈良時代といわれています。

当時の貴族たちが愛でたのは桜ではなく、中国伝来の梅の花だったようで、実は『万葉集』にも、桜より梅を詠んだ歌の方が多く出てるそうです。


それが平安時代になると、花見は梅から桜が中心とななり、桜を愛でる花見は日本独自の文化となりました。


桜といえば、ソメイヨシノを思い浮かべる人が多いと思いますが、近い将来、絶滅するかもしれないといわれているそうです。


なぜなら、ソメイヨシノはエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配で生まれた、一代限りの“クローン桜”だからだそうです。


ソメイヨシノは江戸末期から明治の初め、現在の東京都豊島区にあった染井村の植木職人たちによって育成されたのが始まりで、当初は桜の名所・奈良県吉野山にあやかって「吉野桜」と呼ばれていました。
しかし、それでは吉野産の桜と誤解されるので、産地の「染井」を付けて「染井吉野」に改名されました。


クローン桜は種が発芽しないため、挿し木などで増やされてきたようです。
ただ、株がどれもほぼ同じ性質なので、病気や環境の変化に負けると、一斉にダメージを受ける可能性があるそうです。


ソメイヨシノの寿命は約60年という説もあり、戦後に大量に植えられたソメイヨシノが同時期に寿命を迎えて一気に減ってしまうかもしれないともいわれています。


ただ、樹齢100年以上のソメイヨシノもわずかながら現存するようなので、できるだけ長生きして私たちの心癒してもらえるといいですね(^.^)

あなたの涙はどんな味?

マシュマロの大沼です。


最近涙脆くなったと感じる今日この頃、

この調子だと娘の結婚式なんかにゃ涙腺崩壊してしまうと思います(T . T)




涙は悔しい時、嬉しい時、悲しい時、そして感動した時、抑えきれない感情が瞳からこぼれ落ちる涙は私たちの感情を表すバロメーターと言えるでしょう。


ところで涙が感情によって味が変わることをご存じでしょうか?


涙の味はと聞かれると、「しょっぱい」と答える人が多いと思います。


怒り涙は塩辛く、うれし涙は甘い、と言うように味に違いがあるそうです。

悲しい時、嬉しい時は副交感神経が優位になっているので、カリウムやナトリウムの量が少なく甘め。
しかも水のようにサラサラしていて、量が多い傾向にあるそうです。


怒っている時、悔しい時に流す涙は、塩辛いのが特徴。
これは交感神経が優位になって、ナトリウムや塩素などの電解質の量が多くなるからだで涙の量は少なく、粘り気があるそうです。


テレビや映画、漫画やアニメを観たり、押さえ込んでいた感情が爆発して思い切り泣いたあとのこと、思い返してみてください。

さっきまでの落ち込みがウソのようにスカッとして、晴れ晴れとした気持ちになることありませんか?



泣く事によって涙目ともにストレスホルモンを排出しています。


つまり、涙とともにストレスを外に流しているんだそうです。


常にストレスが多い現代社会において、強くありたいと思うがあまり涙を流すことをためらう人も少なくないはずです。


でも、決して恥ずかしがることありません。


あまりしょっちゅう涙を見せるのものどうかとも思いますがたまにはストレス発散の為に思いっきり泣いてもいいのではないでしょうか。
TOP